北の写会人

FUJIFILMのミラーレス一眼とコンデジで過ぎゆく日々を記録しています

カメラ・レンズ・機材の話

X-H1がディスコン

撮影カメラ:FUJIFILM X-T30 レンズ:XF27mm F2.8 海外の販売店ではX-H1がディスコン扱いと言う記事がチラホラと。 X-H2の発売も2020年には無いようですね。 富士のカメラでボディ内手振れ補正があるのは今のところX-H1だけなのでディスコン、 後継機未定と…

富士フイルム LHCP-002 CD レンズフードキャップ

撮影カメラ:FUJIFILM X-T30 レンズ:XF27mm F2.8 今日は富士フイルムのXF35mm F1.4 のLHCP-002 CD レンズフードキャップを紛失して 新しく買いましたってお話です。 これは新品時からゆるゆるで いつ紛失してもおかしくない代物でした。 それゆえに気を付け…

X-T1とCarl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8

撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ ここ最近upしていた写真はこんな組み合わせで写していました。 X-T1とCarl Zeiss Jena Flektogon 35mm F2.8です。 オートフォーカスの遅いX-T1もマニュアルレンズで撮る分にはその弱点を感じることも ありません。 マニュアルレンズ…

いつもの道

撮影カメラ:FUJIFILM X-T30 レンズ:XF16mmF1.4 R WR 豊平川沿いの いつもの道を逆光で。 撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ 撮影機材です。 金属製フードLH-XF16 に変更しています。

レンズメイト X-T30専用サムレスト を購入!

撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ また、T30のドレスアップです。 サムレストをつけてみました。親指を当てる あれですね。 撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ こんな感じで見た目はカツコイイですよ。 でも 自分の指が収まるところを覚えているのか 撮影中に気が付きましたが …

FUJI FILM 10本目のレンズはXF27mm F2.8

撮影カメラ:FUJIFILM X-H1 レンズ:XF56mm F1.2 R APD 私の10本目のXFレンズはXF27mm F2.8になりました。 特に急ぎで欲しかった訳でもないのですが ネットを見てたら安売りしていたので 誘惑に負け買ってしまいました。 本当は欲しいレンズが あるのですが …

X-T30にメタルハンドグリップ MHG-XT10を付けてみました

撮影カメラ:FUJIFILM X-H1 レンズ:XF56mm F1.2 R APD T30にハンドグリップをつけてみました。 H1で写真を撮るようになり T30がいよいよ小さく感じ始めましたが、幾分 持ちやすくなりました。

X-T30とXF56mm F1.2 R APD

撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ 先日 XF90mm F2 R LM WRを買った時に 一緒に買ったレンズXF56mm F1.2 R APD 実はまだ何も撮ってはいない。 まぁ そのうち出番も来ることでしょ。

X-H1にXF60mm F2.4 R Macro とMCEX-11 、MCEX-16の重ね付け

撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ タムロンばかりなので、たまにはFUJIのXF60mm F2.4 R Macro を使ってみます。 でもこれは等倍マクロじゃなくて撮影倍率0.5倍なんですよね なのでマクロエクステンションチューブ MCEX-11と16を2つ付けてみた。これで、等倍になるの…

X-H1を導入いたしました

撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ おもわずポチってしまった。 X-H1かX-T3か悩みました。 巷ではX-H1はフラグシップなのに画像処理エンジンがT-3より古いとか買取価格がめちゃ安いとか言われてますが ボディ内手振れ補正に期待してX-H1に決めました。 どのくらいの効…

X-T30が届きました

撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ 2014年にX-T1を買ってから5年。もう時代はX-T3になり来年にはX-T4、4を飛ばしてX-T5?になるかもしれない。 さらに言えば昨年X-H1という新しいモデルまで発売されている。 撮影カメラ:RICOH GR Ⅲ 今年の秋にはpro3も出るようだし、…

TG-6を導入

撮影カメラ:CANON PowerShot G7 X Mark II オリンパスの防水カメラのTG-6を購入した。 2012年にTG-1を購入し2年程使い手放した経緯がある。 あれから7年…TG-6になっている。昨年ちらっとカメラ関係のことをWEBで見たらTG-5が出ていて あれ、もう5まで進化…

GRⅢを買ってみた

撮影カメラ:FUJIFILM X-T1 レンズ:XF60mm F2.4 R Macro フイルム時代にGR1を使い、2005年にはGR DIGITAL発売とともに購入したのだが それ以降GRを購入することはなかった。 特に不満があったわけではないが それ以上に他のカメラたちが魅力的だっただけの …